loader image
PR
新着記事
【X】「無課金妊婦」という炎上ワードはなぜ生まれたのか 不妊治療に1000万円かけた女性が語る「女のドロドロ」
「夫婦なのに避妊の必要ある?」夫の言葉に愕然。物価高騰に5男1女の多産家族が悲鳴!「卵も買えないのにまたデキちゃう」
【厚生労働省】出生数、初の70万人割れへ 24年、1~11月は66万人
【海外】「女子大生への出産支援金10倍」…少子化に破格の対策を出したロシア
【自転車】中年男性のママチャリ、恥ずかしい? 貧乏くさい?それともイケてる?
【子育て】年収1200万円で子ども3人育てられるかFPが試算してみた→結果「子ども2人でも余裕がない」
【結婚】心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」
中年男性に「デブ」「ハゲ」「ブサイク」そろそろやめませんか…容姿いじり「最後の聖域」への違和感
夫似の「小6娘」の顔が可愛くない…タワマン住みの37歳・石原さとみ似美人主婦が抱える悩み
【トランプ新政権】性別は男女2つしかない…「トランスジェンダーの狂気を終わらせる」 抑圧政策とは?スポーツ/学校/軍隊から排除も──
【恋愛】「彼氏の車がオープンカーでした(汗)」は恥ずかしい? なんと若い独身女性「3割以上」が反対! むしろ恋愛がクローズする恐れも?
【話題】「車がないと生活できないは9割甘え」の投稿が炎上…地方は車が必須な理由「近所のコンビニが…」
「お金がなさすぎて婚活どころじゃない」奨学金返済に追われる男性のリアル。結婚はもはや「ぜいたく品」
【米国】「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性客が「気味が悪い」…
【大学受験】「新宿駅から出られず半泣き」…トラブルも。親も同行すべき?
【男尊女卑】「女は格下」「子どもを産んで当たり前」地方の若い女性を悩ます
【頂かれ中年】「バーで出会った女性からホテルに誘われて…」28歳女性に貢いだ52歳男性の後悔。突然、音信不通になり…
あえて小学生の列を通過した老人骨折→ 児童22万円賠償→ ひろゆき「賠償を児童が払う社会は良くないので代わりに払います」「親御さんご連絡ください」
【婚活】結婚相手に「30歳前後・年収は800万」を求めるのは男女共通…あまりに身の程知らずな『理想』 調査で明らかに
【学歴】「三流大学のくせに…」中学生息子の衝撃発言に母は動揺 まさか家庭内で『学歴差別』を受けるとは

【子育て】年収1200万円で子ども3人育てられるかFPが試算してみた→結果「子ども2人でも余裕がない」

人生
1: 2025/01/23(木) 12:31:17.11 ID:??? TID:hokuhoku
最近SNS上で、「年収1,200万円では子ども3人は育てられない」といった投稿が話題となっていました。年収1,200万円は高所得層ですが、それでも3人育てるのは厳しいとなれば、少子化は一層進むことになるでしょう。そこで本当に、年収1,200万円で子ども3人は厳しいのか、教育費や生活費に関するデータを使ってシミュレーションしてみました。

<モデル家族>
夫: 年収1,200万円、妻: 専業主婦、子: 17歳と15歳(ともに私立高校に通う)
住宅ローンあり、マイカー所有、横浜市在住

■●教育費
文部科学省「令和5年度子どもの学習費調査」によると、私立高校に通った場合、子ども1人の1年間の学習費総額は約100万円です。2人なので200万円になります。月額にすると約16万円です。

■●住居費
国土交通省「令和5年度住宅市場動向調査」によると、三大都市圏の住宅ローン年間返済額の平均は179万6,000円です。これに管理費や修繕積立金を加えて年間200万円とします。月額にすると約16万円です。

■●車の維持費
車の維持費は月5万円として、年間60万円とします。

■●その他の生活費
総務省「家計調査 家計収支編2023年」から、年収1,000~1,250万円の4人世帯の消費支出は37万5,000円とあるので、そこから住居費、教育費、自動車関係費を引くと約28万2,000円となります。年間で338万4,000円です。

■●貯蓄
手取り額の20%を貯蓄するのが理想的ですが、教育費がかかる時期なので、手取り額の15%を貯蓄にまわします。年収1,200万円の手取り額を950万円とすると、年間142万5,000円の貯蓄額となります。月12万円ほど貯蓄するイメージです。

<年間収支>

950万円-940万9,000円=9万1,000円

年間収支は9万1,000円となりました。10万円も残らないことがわかりました。

■年収1200万円は子ども2人でも余裕がない

上記のシミュレーションは、住宅ローンで家を購入し、車も保有、子ども2人を私立高校に通わせている都市圏に住む家族を想定しています。そのため、条件が異なれば同じ年収1,200万円でも結果は変わってきます。もっと切り詰められるケースもあるでしょう。

しかし、支出の項目を月額にしてみるとわかりますが、高額な支出をしているわけではなく、常識的な支出の範囲です。貯蓄に関しても、教育費で一番かかる大学の学費はこれからかかってくるので、15%は最低限守るべきラインといえるでしょう。

その結果、年間収支で10万円も残らないということは、「年収1,200万円でも子ども2人を育てると余裕がない」と言っていいでしょう。

子ども2人で余裕がないなら、子ども3人はさらに厳しくなります。3人目は保育料が無料になったり、多子世帯に該当するため大学無償化の対象になったりしますが、養育費と教育費を合わせれば、当然子ども2人よりもお金がかかります。年収1,200万円あっても、経済的な理由で3人目を諦めることはあり得ることです。

(抜粋)
https://news.yahoo.co.jp/articles/515b9662b2df3b77bb3afb58e626dc1e65e31608?page=1

12: 2025/01/23(木) 12:48:33.38 ID:btmUw
年収1200万でも税金・社会保険料引かれると手取りで1000万以下になるからな

>>1より一部抜粋
>年収1,200万円の手取り額を950万円とすると、年間142万5,000円の貯蓄額となります。月12万円ほど貯蓄するイメージです。

3: 2025/01/23(木) 12:35:31.17 ID:WkXgM
公立高校にしたら育てられるってことじゃないか

4: 2025/01/23(木) 12:39:42.63 ID:JRlwe
大学も子供に奨学金借りさせればいいんだよ

何もかも親が出そうとして「お金が足りない!国は何とかしろ」は違う

6: 2025/01/23(木) 12:40:56.23 ID:W3hNe
>>4
年収800万くらいから奨学金は借りられません

15: 2025/01/23(木) 12:58:10.47 ID:hj9YZ
>>6
爺ちゃん婆ちゃんと養子縁組してそっちの世帯収入で申請すりゃいいだけ

18: 2025/01/23(木) 13:02:27.29 ID:6sGVO
>>15
いいだけって、そういうズルプランを使わないといけない時点で「奨学金を借りればいい」という当初の主張が崩壊しているなww

7: 2025/01/23(木) 12:42:33.75 ID:xxqCl
その自称FPは倹約のド素人だな

9: 2025/01/23(木) 12:46:22.36 ID:eCoRw
つっか。
三人とも私学医学部でも行かせる勢いなんじゃないかな

そんなに大変なら昔も三人兄弟とか普通だったわけで。
それで破綻したなんてことはないだろう。

10: 2025/01/23(木) 12:46:55.49 ID:6ysHl
田舎ならお釣りがくる

11: 2025/01/23(木) 12:47:43.00 ID:HxEoA
子供2人、3人育てている家庭は全部そんな高収入なんですか?

14: 2025/01/23(木) 12:56:58.43 ID:hj9YZ
高校無償化したのになんで学費計算に入れてんの?

17: 2025/01/23(木) 13:00:28.94 ID:x0Atv
>>14
所得制限なしは東京くらいやろ

16: 2025/01/23(木) 12:59:51.27 ID:NlW3U
育てられない、生活できないって書くだけの、簡単なお仕事。

19: 2025/01/23(木) 13:02:34.94 ID:4Qx1o
貯蓄に月10万以上入れられるんなら余裕じゃねえか

都会はやっぱすげえなあ

20: 2025/01/23(木) 13:04:02.16 ID:lUvHC
結婚は負債 子供は贅沢品

21: 2025/01/23(木) 13:04:41.90 ID:IE30A
稼いだら負けはまじだ
年収600万以下は大学無償になる

22: 2025/01/23(木) 13:11:22.75 ID:hns4x
東京は家賃で年収の殆ど持ってかれるから東京人は結婚しない方がいいよ

タイトルとURLをコピーしました