loader image
PR
新着記事
【教育】じつは赤ちゃんが一人で「英語のDVD」を見ても「まったく言語を習得できない」という科学的真実
【モンペ】傘を忘れた子、雨の中「走って帰る」と判断→保護者が怒鳴り込み「風邪をひいたら責任を取ってくれるんですか?」 若手教員が直面した理不尽と学び
【不安の声続出】来年4月から自転車「青切符」反則金の金額が正式決定 「ながらスマホ」1万2000円「歩道通行」6000円など
【孤独死、年7.6万人】4割が4日以上発見されず
【結婚】「中年化」する不本意未婚たち「結婚したい」割合は30年間変わらないのに結婚は減り続ける
【話題】子連れでフードコートの席取り「ハンカチ置いてご飯持って戻ったら知らんおじさん飯食ってた。おじさんに荷物を床に落とされて…」経験者続々
【少子化】はっきり言って今の少子化対策は無理筋…「若者にお金がないからではない」日本の少子化が止まらない根本原因
【筋肉】7割の女性がマッチョ好き「恋愛意欲や結婚意欲だけでなく幸福度を爆上げするキンリョクの重要性とは?
【X】“ひとつまみ”がわからない…料理オンチで悩む人 どうやったら克服できる?研究家「シンプルなものから」「ハンバーグは難しい」
【経済評論家の鈴木貴博】「出生率が下がったのは、日本人が結婚しなくなったから、男性の場合、50歳の時点での未婚割合は1980年には3%未満でしたが、2020年には28%を超えています」
【研究】父親になることは健康に良い、より幸せで長生きに
【社会】電車内で倒れた女子高生を「全員が見て見ぬふり」…彼女をおぶって助けた男性会社員の顛末
【出生数が過去最低に】「一人っ子が限界」「結婚・出産・育児は、富裕層だけの楽しみ」産みたくても産めない女性たちの本音…こども家庭庁の政策が的外れの声も
【国際】「結婚は人生の終着点」…欧米にも広がる非婚化の波、独身を選択した世界の若者は何を思う
日本人の「魚離れ」止まらず 消費量20年で半減、共働きで食卓に変化→みんなの反応
【マナー】夫婦で結婚式に出席し「5万円」のご祝儀を包んだら、「1人3万円が相場」と言われました…。2人だと6万円で偶数になるのですが、いくら渡すのが正解だったのでしょうか?
【こども家庭庁の解体を唱える投稿には、8万件以上いいね】ネット上で三原じゅん子こども相に批判 「なんで7兆も使って子供減るの?」 「無意味な施策に税金垂れ流してる」 「予算消化庁」
【調査】ぶっちゃけ大学に行ってよかった?学費に見合う「価値」は本当にあったか?大卒者の本音
【福岡市】学校給食 “から揚げ1個” で栄養は問題ない
【暮らし】コンビニでお茶を選ぶことすら「ダルくて無駄な時間」…「無気力」なのではない、今の若者たちに起きていること

【老後】「定年後は世界中を旅しよう」と約束も〈年金22万円〉65歳男性、愛する妻が突然死。さらに〈退職金2,800万円〉が6ヵ月で枯渇…原因は亡き妻の面影をみた自称45歳女性の存在

人生
1: 2025/01/16(木) 08:41:52.19 ID:??? TID:chunta
清水修さん(仮名・65歳)。5歳下の妻・美登里さんを、急性心不全で亡くしました。結婚40年。夫婦共働きで3人の子どもを育て上げました。修さんは60歳が定年でしたが、美登里さんも定年を迎えるタイミングで一緒に仕事を辞めて、悠々自適な定年ライフを満喫しようと話していたといいます。
これまで5日以上の連続した休暇は取ったことがなかったという清水さん。ゆっくりと長旅に出かけるということもありませんでした。

――定年後は世界中を旅しよう

美しい世界遺産が紹介されるテレビを観ては感嘆の声を上げていた清水さん夫婦。実際に訪れてみたい世界遺産が山のようにありました。「現世では周り切れない」と冗談を言っていましたが、ひとつも周ることなく、約束を果たすこともできませんでした。

美登里さんを亡くして数ヵ月間の記憶はあまりないという修さん。それでも定年時に受け取った退職金2,800万円に、夫婦で築いた貯金が3,000万円。さらに美登里さんの定年退職金も含めると、「一軒家をキャッシュで買ってもお金が余る」というほどの貯蓄があり、さらに年金は月22万円を受け取っているといいます。

――これからの生活でお金の心配はない。美登里と一緒に行った気になって、世界でも旅をしようか……

そう考え、3ヵ月ほどヨーロッパを旅して帰国した修さん。旅先では同じように妻を亡くした同年代と出会い意気投合したとか。新しい出会いで前向きになり、新たにいろいろと挑戦してみようというやる気が湧いてきたといいます。そこで始めたのがマッチングアプリでした。

詳細はこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/19072950581d07a3350beee548c2bf4014694cb7?page=1

4: 2025/01/16(木) 08:51:27.16 ID:i8Bqg
よく会ったこともない女に何千万も貢げるよなー

5: 2025/01/16(木) 08:54:49.79 ID:gKrTQ
うそくさい
取材なんて全くしてないのだろうな

11: 2025/01/16(木) 09:21:05.90 ID:jbHg1
>>5
いやーまんざら嘘でもない
株スレに60代の色ボケが居てマッチングアプリ使いまくってるわw

7: 2025/01/16(木) 09:02:20.28 ID:OVQA3
タイトルだけで、あー貢いだんだな。ってネタバレしてて草
流行りのなろうか?

9: 2025/01/16(木) 09:09:42.38 ID:a8na5
何が面影だよ。クソジジイの性欲だろ。嫁さん逝ったら自分も早く逝きたいと思うのが大半よ。

10: 2025/01/16(木) 09:19:51.36 ID:laXWd
高齢者にたかりに来る女はいるよなw
女に関わったら人生終了だよ

12: 2025/01/16(木) 09:24:23.96 ID:f1UD4
定年退職後は引きこもり生活をする事しか考えていないわ。家族も棄てて

14: 2025/01/16(木) 09:32:18.03 ID:fybca
この脚本じゃドラマ化できない、やり直せ

16: 2025/01/16(木) 09:40:35.51 ID:rhwOq
本当だとしてもただの自業自得

17: 2025/01/16(木) 09:43:36.10 ID:gN4rZ
ただのアホジジイじゃん

20: 2025/01/16(木) 09:47:53.29 ID:kPrFw
こたつ記事の繁忙期です

21: 2025/01/16(木) 09:54:11.48 ID:Z5VzJ
若いときから女遊びもしてないのはこうして簡単に騙されるんだよ
海千山千相手にして道を極めていたらヒモになって余生を送れたのにね
若いときの色苦労は買ってでもしろと・・・

22: 2025/01/16(木) 10:08:36.44 ID:ademi
定年の退職金で、
夢だった世界一周のクルーズ船に乗ったご夫婦を知っています。
ふたりとも英語が話せないので、他の外国人客と交流もできず。
レストランの食事も億劫になり、
毎日、部屋でルームサービスを頼んでいたそうです。

27: 2025/01/16(木) 10:42:41.47 ID:P0htg
>>22
英語の勉強をしよう!ってことですね

24: 2025/01/16(木) 10:28:11.05 ID:Wwjsv
バカなんじゃない?

25: 2025/01/16(木) 10:34:44.21 ID:P0htg
作文か

結婚しててもずっと恋はしてんだよ、妻に

26: 2025/01/16(木) 10:41:26.26 ID:DMNPn
松本の件でさえ今も曖昧ではっきりとわからないのに
責め立てるの大好き人だらけなのすげーな

28: 2025/01/16(木) 10:44:13.23 ID:5FnYU
いい事じゃないかやりたいことに使ったんだからw

29: 2025/01/16(木) 10:45:10.06 ID:usG1F
女に金をつぎ込んだだけの話
それで?ってネタだよな。

30: 2025/01/16(木) 10:48:23.00 ID:91zRM
歳とった男に近づいてくる女なんて100パー金目当て
寄り添うなんて考えてるのはロマンチストな男くらい

32: 2025/01/16(木) 10:54:46.81 ID:P0htg
女は惚れた男には身もお金も捧げるんやで

お金を無心される時点で鴨・養分・客と思うくらいで

33: 2025/01/16(木) 11:21:36.37 ID:Wm6n2
いい年してスケベ心出すから騙されるんだよ

34: 2025/01/16(木) 11:22:53.31 ID:f5uB9
65でも性欲あるもんなん?

35: 2025/01/16(木) 11:54:58.88 ID:5FnYU
>>34
筋力は精力なり

タイトルとURLをコピーしました