loader image
PR
新着記事
【X】「無課金妊婦」という炎上ワードはなぜ生まれたのか 不妊治療に1000万円かけた女性が語る「女のドロドロ」
「夫婦なのに避妊の必要ある?」夫の言葉に愕然。物価高騰に5男1女の多産家族が悲鳴!「卵も買えないのにまたデキちゃう」
【厚生労働省】出生数、初の70万人割れへ 24年、1~11月は66万人
【海外】「女子大生への出産支援金10倍」…少子化に破格の対策を出したロシア
【自転車】中年男性のママチャリ、恥ずかしい? 貧乏くさい?それともイケてる?
【子育て】年収1200万円で子ども3人育てられるかFPが試算してみた→結果「子ども2人でも余裕がない」
【結婚】心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」
中年男性に「デブ」「ハゲ」「ブサイク」そろそろやめませんか…容姿いじり「最後の聖域」への違和感
夫似の「小6娘」の顔が可愛くない…タワマン住みの37歳・石原さとみ似美人主婦が抱える悩み
【トランプ新政権】性別は男女2つしかない…「トランスジェンダーの狂気を終わらせる」 抑圧政策とは?スポーツ/学校/軍隊から排除も──
【恋愛】「彼氏の車がオープンカーでした(汗)」は恥ずかしい? なんと若い独身女性「3割以上」が反対! むしろ恋愛がクローズする恐れも?
【話題】「車がないと生活できないは9割甘え」の投稿が炎上…地方は車が必須な理由「近所のコンビニが…」
「お金がなさすぎて婚活どころじゃない」奨学金返済に追われる男性のリアル。結婚はもはや「ぜいたく品」
【米国】「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性客が「気味が悪い」…
【大学受験】「新宿駅から出られず半泣き」…トラブルも。親も同行すべき?
【男尊女卑】「女は格下」「子どもを産んで当たり前」地方の若い女性を悩ます
【頂かれ中年】「バーで出会った女性からホテルに誘われて…」28歳女性に貢いだ52歳男性の後悔。突然、音信不通になり…
あえて小学生の列を通過した老人骨折→ 児童22万円賠償→ ひろゆき「賠償を児童が払う社会は良くないので代わりに払います」「親御さんご連絡ください」
【婚活】結婚相手に「30歳前後・年収は800万」を求めるのは男女共通…あまりに身の程知らずな『理想』 調査で明らかに
【学歴】「三流大学のくせに…」中学生息子の衝撃発言に母は動揺 まさか家庭内で『学歴差別』を受けるとは

【自動車】残念ながら車種に興味なし! 現役女子大生に聞いた「ドライブデート」の本音

出会い

22: 2024/07/23(火) 20:03:02.70 ID:9q8t4
>>1
車には興味が無いというか、女にとって車は単に財力を測るリトマスでしかないという事
だから「なんかよく知らないけど高そう」というファクターにしが反応しない

 

67: 2024/07/23(火) 20:40:23.83 ID:eTZx6
>>1
レクサスisに乗せたらわりと好評だったけどな

 

73: 2024/07/23(火) 20:42:29.71 ID:lN5DX
>>1
すごく初歩的な質問。
ドライブデートで音楽をかける時に、
失恋ソングを流していいの?

ケツメイシのサクラを
車の中で流していいの?

♪さくら舞い散る中に忘れた記憶と 君の声が戻ってくる
♪吹き止まない春の風 あの頃のままで
♪君が風に舞う髪かき分けた時の 淡い香り戻ってくる
♪二人約束した あの頃のままで
♪ヒュルリーラ ヒュルリーラ

ヒット曲は失恋の歌が多い。

 

152: 2024/07/23(火) 21:47:21.06 ID:TyuUY
>>1
アウディに乗り換えたら喜んでくれたぞ

 

3: 2024/07/23(火) 19:49:53.66 ID:ygBpd
男の兄弟がいるかいないかでだいぶ違う

 

5: 2024/07/23(火) 19:51:02.90 ID:i6JdY
でも軽自動車は嫌だろ

 

80: 2024/07/23(火) 20:46:56.45 ID:1QkUp
>>5
でも黒ナンバーの軽ってかっこよくね?
仕事できそうな感じで

 

132: 2024/07/23(火) 21:13:36.12 ID:OlDZ4
>>5
軽トラならともかく軽自動車ならいいだろ

 

145: 2024/07/23(火) 21:37:35.49 ID:3EEtZ
>>5
軽トラを運転する漢はAT限定免許では無いからモテる

 

188: 2024/07/23(火) 23:04:41.55 ID:fiO6K
>>5
マジでそう思ってるならお前はマイルド馬鹿ヤンキー

 

7: 2024/07/23(火) 19:53:45.70 ID:fAJI5
ダンプカーでデートもあり

 

166: 2024/07/23(火) 22:23:42.55 ID:Jk2E7
>>7
燃料使うし、高速代高いしメリット何?笑
  車高高いとか? サスペンションなんて最悪だし苦笑

 

8: 2024/07/23(火) 19:54:40.02 ID:5xxvJ
走れば何でもいいだろ

 

21: 2024/07/23(火) 20:02:30.17 ID:S1XX0
>>8
好きな人とならリヤカーでもいいの♪

 

167: 2024/07/23(火) 22:24:14.34 ID:Jk2E7
>>8
トゥクトゥクで行こう!

 

9: 2024/07/23(火) 19:54:47.54 ID:EeURX
あいつらまじでハイエースとキャラバンとボンゴの見分けつかないからな
確かにただの箱にしか見えない、だがそこが良い

 

10: 2024/07/23(火) 19:54:49.74 ID:5eloD
稼いでないのにでっかい車乗ってるとかこの時代じゃ論外だろう

 

11: 2024/07/23(火) 19:55:26.78 ID:WhoHF
そりゃあ男が女性のファッションブランドに興味がないのと同じだわなw

 

190: 2024/07/23(火) 23:07:35.19 ID:c3ml6
>>11
それは本当にどうでも良い

 

14: 2024/07/23(火) 19:57:01.55 ID:OC2UM
車の見た目を気にする時代は終わった
車なんて快適性と安全性と環境性だけ気にしてればいい

 

15: 2024/07/23(火) 19:57:39.68 ID:QQQGG
わし軽トラか2tトラックしか持っとらんけんそれで迎えば行くけどえぇんか

 

75: 2024/07/23(火) 20:44:19.02 ID:3UhjT
>>15
リクライニングしない車はダメだろ

 

16: 2024/07/23(火) 19:57:56.48 ID:04En9
令和のアッシーくんはトゥクトゥクで登場

 

18: 2024/07/23(火) 19:59:25.19 ID:PmUBf
雨風がしのげてクーラー効いて快適なら何でもいいんだろうと思う

 

19: 2024/07/23(火) 19:59:42.91 ID:fAJI5
トゥクトゥクでデートとか楽しそう

 

62: 2024/07/23(火) 20:36:52.06 ID:LDyKz
>>19
トゥクトゥクで迎えに行って一緒に楽しめたら相手なら間違いなさそう

 

20: 2024/07/23(火) 20:02:28.79 ID:TOfLf
基本、快適に移動出来たら良いみたいだよw
形状が軽トラとか、ロードスターみたいにクソ狭いとかだとちょっとアレみたいだけどw

てか、5、6年?少し前、軽じゃダメみたいな記事を見た気がするけど軽もOKになったの?

 

23: 2024/07/23(火) 20:04:40.01 ID:1gi5i
たしかに車種は気にしない
気にしないというより、それがなんらかの
マイナスな要素にはなりえない
それでも、快適だったり高級な車に乗せて
もらえたら私はすごく嬉しいけどなー
間違いなくテンション上がると思う

 

24: 2024/07/23(火) 20:07:25.84 ID:kFQ9Q
高級車も物によってはおじさん臭いってバカにされるよ
それこそ普通の車が一番無難じゃないのかな

 

28: 2024/07/23(火) 20:11:29.59 ID:iD3E2
車に興味がないっていうよりも、満足できるならどんな車でもいいってだけの話だろ
レクサスでもベンツでもアウディでもどれでもいいよ高級ぽく見えるならってだけで

車無しでもいいとか軽トラでもいいって話ではない

 

29: 2024/07/23(火) 20:12:07.41 ID:y70nK
わたしオンナだけど、車について熱弁を奮って「へえー」「そーなんだぁー」「あっ、そういえば」って話題変えられたらもう愛車の話ししない方が良いよ

 

31: 2024/07/23(火) 20:13:18.66 ID:2OSUj
× 残念ながら車種に興味なし
〇 ベンツでもベントレーでもレクサスでもマイバッハでもいいよ

 

32: 2024/07/23(火) 20:14:38.75 ID:86SR7
キャンピングカーなら夢はまた開く

 

33: 2024/07/23(火) 20:15:25.09 ID:fAJI5
なるほど
突き合う条件に真っ先に年収がt出て来るんだから
当然車種ではなく価格で見るよという意味か

 

50: 2024/07/23(火) 20:28:04.56 ID:crMe1
ジムニーとランクルどっちが良い?

 

54: 2024/07/23(火) 20:30:32.36 ID:1qmxL
>>50
洋画だとランクルが多い気がするから、俺ならランクルだな。

 

53: 2024/07/23(火) 20:30:03.55 ID:EwJ8R
じゃあ軽自動車でええか?😇

 

59: 2024/07/23(火) 20:35:02.17 ID:1qmxL
>>53
歓迎する。車種は関係ない。レディが教えてくれた。

 

まとめコメント

多くの人が、車選びに対する女性の意識について様々な意見を持っています。実際のところ、女性にとって車は単なる移動手段であり、見た目やブランドよりも快適性や安全性を重視する傾向があります。高級車でなくても、相手との楽しい時間や心地よい空間が提供されることが重要です。しかし、快適で高級な車に乗せてもらえると喜びが増すことも事実です。結婚生活においても、お互いの価値観を尊重し、快適で安全な生活環境を築くことが大切です。大切なのは、相手と一緒に過ごす時間をいかに充実させるかではないでしょうか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました