loader image
PR
新着記事
【X】「無課金妊婦」という炎上ワードはなぜ生まれたのか 不妊治療に1000万円かけた女性が語る「女のドロドロ」
「夫婦なのに避妊の必要ある?」夫の言葉に愕然。物価高騰に5男1女の多産家族が悲鳴!「卵も買えないのにまたデキちゃう」
【厚生労働省】出生数、初の70万人割れへ 24年、1~11月は66万人
【海外】「女子大生への出産支援金10倍」…少子化に破格の対策を出したロシア
【自転車】中年男性のママチャリ、恥ずかしい? 貧乏くさい?それともイケてる?
【子育て】年収1200万円で子ども3人育てられるかFPが試算してみた→結果「子ども2人でも余裕がない」
【結婚】心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」
中年男性に「デブ」「ハゲ」「ブサイク」そろそろやめませんか…容姿いじり「最後の聖域」への違和感
夫似の「小6娘」の顔が可愛くない…タワマン住みの37歳・石原さとみ似美人主婦が抱える悩み
【トランプ新政権】性別は男女2つしかない…「トランスジェンダーの狂気を終わらせる」 抑圧政策とは?スポーツ/学校/軍隊から排除も──
【恋愛】「彼氏の車がオープンカーでした(汗)」は恥ずかしい? なんと若い独身女性「3割以上」が反対! むしろ恋愛がクローズする恐れも?
【話題】「車がないと生活できないは9割甘え」の投稿が炎上…地方は車が必須な理由「近所のコンビニが…」
「お金がなさすぎて婚活どころじゃない」奨学金返済に追われる男性のリアル。結婚はもはや「ぜいたく品」
【米国】「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性客が「気味が悪い」…
【大学受験】「新宿駅から出られず半泣き」…トラブルも。親も同行すべき?
【男尊女卑】「女は格下」「子どもを産んで当たり前」地方の若い女性を悩ます
【頂かれ中年】「バーで出会った女性からホテルに誘われて…」28歳女性に貢いだ52歳男性の後悔。突然、音信不通になり…
あえて小学生の列を通過した老人骨折→ 児童22万円賠償→ ひろゆき「賠償を児童が払う社会は良くないので代わりに払います」「親御さんご連絡ください」
【婚活】結婚相手に「30歳前後・年収は800万」を求めるのは男女共通…あまりに身の程知らずな『理想』 調査で明らかに
【学歴】「三流大学のくせに…」中学生息子の衝撃発言に母は動揺 まさか家庭内で『学歴差別』を受けるとは

【結婚】子どもが奨学金を借りることは「親として恥ずかしい」?…結婚を決めた相手の両親に、自身の親をけなされた女性が「破談を決意」

お金
1: 2024/12/30(月) 19:48:38.59 ID:??? TID:dreampot
「彼(29歳)は会社の同期です。入社当時から意気投合し、すぐに交際に発展しました。2年ほど交際したところで結婚を意識しはじめ、お互いの実家にも行き来する関係になりました。そして彼から正式にプロポーズされたので、あらためてお互いの親に挨拶に行こうという話になったのです」

交際2年、お互いの親との交流も深めて2年、計4年間の交際期間の中で彼の人となりは十分わかっていた。社会人としてお互いが自立している。結婚生活の地固めは完璧で、ふたりの結婚に「反対する理由」はないように思われた。

「実際、彼のご両親に挨拶すると、『清香さんなら大歓迎。これからもよろしくね』とすぐに結婚を認めてくれました」

ところが挨拶も終わり、食事に出かけたところで「手のひら返しされた」という。清香さんは「縁起でもない相手」にされてしまったのだ。

挨拶も無事終わり、実家近くの「ちょっといいお店」に招かれ、和気あいあいとおしゃべりと食事をしていた時のことだ。

「私の大学時代の話になって、その流れで私が『奨学金を返済中である』ことを伝えた途端、彼の両親の顔色が変わったんです。彼のお母さんに『結婚したら、その奨学金は誰が払うことになるのかしら?』と聞かれたので、『共働きなので私の給与から払います』と言ったら、『もし、妊娠や出産で働けなくなったらどうするの?』『うちの息子が払うことになるんじゃないの?』などと、ものすごくイヤそうな顔で言われてしまって…」

想像もしていなかった突然の追及に清香さんが言葉に詰まらせていると、今度は彼の父親が口を開いた。

「うちはね、息子を大学院まで入れたけど、奨学金なんか借りてないんだよ。何百万なんて借金を将来息子に背負わせたくないという親心でね。清香さんのご両親はそういうこと考えなかったのかな?」

まるで娘に奨学金を利用させたことが「親として恥ずかしいこと」のような物言いで、彼の両親は清香さんの親を「断罪」。

母親は眉間にしわを寄せながら「悪いけど、借金持ちの娘さんなんて遠慮したいわ」と言い放ち、頷きながら父親は「そうだな。縁起でもないよな」と同意したという。

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7149ff8582022d64953a059da90417eb94b6b79

3: 2024/12/30(月) 19:50:30.84 ID:C312E
>>1
奨学金に恥ずかしいなんてのがあるのか?

親に迷惑をかけたくない、ってのは悪になったのかw

123: 2024/12/30(月) 23:32:13.02 ID:KFBPK
>>3
この親がマウント取りたいだけだろうな。
何か変な思い込みしちゃってる人居るから、そっちの方かもだが。

228: 2024/12/31(火) 05:52:11.09 ID:DtjJW
>>3
あるよ
昔は優秀な人しか貰えなかったけど
今はただの学生ローンと化してる
まともな親なら子の将来のために貯金してんのが普通

125: 2024/12/30(月) 23:36:07.19 ID:KFBPK
>>1
まあこの記事自体がコタツ記事くさいけどね。
状況による、で終わる話を、二項対立っぽく仕立て上げて、さあ言い争え!wってやつ。

2: 2024/12/30(月) 19:50:07.60 ID:MQy0B
親が生活保護なら問題ない

6: 2024/12/30(月) 19:59:38.05 ID:ZBDfq
大体喧嘩が多い夫婦は、育ちが違うんよな周り見てると。
親ガチャ当たり側は、困ったことがないから悪いところを治すとか改善するという価値観がない。
許せない方が悪いみたいな考え方だし、毒親育ち側からすると、甘えられてるように感じ重たい。
まあうちの場合は、旦那側が沢山お金払ってくれてるのでしょうがないけど、そうじゃないと無理だね。

8: 2024/12/30(月) 20:02:34.25 ID:OKMvy
価値観が違うとだめだね

9: 2024/12/30(月) 20:03:52.18 ID:bL8Hq
奨学金で大学とかあり得ない
うちの子は産まれた瞬間からお祝い金や子供手当て全てを子供名義の通帳に預金で毎ボーナス時にも預金
親がだらしないだけ

13: 2024/12/30(月) 20:12:42.77 ID:hFhrZ
子供手当て使って習い事させても身に付かんよ
給料から身銭切って塾通わせて元を取り切る姿勢じゃないと子供の学力に直結しない

16: 2024/12/30(月) 20:19:05.25 ID:ZBDfq
大企業経験してる零細経営者とかフリーランスでも歴長いとなまっててもう使い物にならんから。
大企業社員はめちゃくちゃ優秀だよ。
ガチで激務で周りもみんなレヴェル高いのに結果出すから。

21: 2024/12/30(月) 20:24:38.01 ID:qf9Zs
結婚する前に本性表すなんていい人たちじゃないか
すっかり騙されて苦しむしかない人もたくさんおるで

28: 2024/12/30(月) 20:33:46.46 ID:MQy0B
何よりも返さな事が恥ずかしい

59: 2024/12/30(月) 21:19:46.55 ID:qX6sN
普通に就職してしっかり返してる人は一杯いるぞ

89: 2024/12/30(月) 22:09:15.14 ID:zkViA
奨学金借りて自分で返済するが正しい姿だな

129: 2024/12/30(月) 23:56:02.68 ID:w4aqk
破談にして正解
男の両親の言い分はモットモではあるが
言い方に配慮がなさすぎて人間性を疑う
結婚したらエライことになってた

132: 2024/12/31(火) 00:46:22.45 ID:j4gbi
>>129

まぁそれだよね

各家庭で色々な事情もあることも想像できない時点でないわ

260: 2024/12/31(火) 10:24:08.34 ID:FgqA4
昔はいざ知らず、今は大学なんて借金してまで行く場所ではない

261: 2024/12/31(火) 10:24:48.50 ID:JV4Jj
大卒資格得るために奨学金借りるのは充分ペイできる。
なんの信用力もない学生に低利で返済猶予もあって。
奨学金腐す奴は金融リテラシー低すぎ。

305: 2025/01/02(木) 04:40:25.87 ID:C7IW9
借金でもなんでもいいから大学で勉強して友達とも遊ばないと掲示板に居るおじさんみたいになっちゃうからな

タイトルとURLをコピーしました