loader image
PR
新着記事
【X】「無課金妊婦」という炎上ワードはなぜ生まれたのか 不妊治療に1000万円かけた女性が語る「女のドロドロ」
「夫婦なのに避妊の必要ある?」夫の言葉に愕然。物価高騰に5男1女の多産家族が悲鳴!「卵も買えないのにまたデキちゃう」
【厚生労働省】出生数、初の70万人割れへ 24年、1~11月は66万人
【海外】「女子大生への出産支援金10倍」…少子化に破格の対策を出したロシア
【自転車】中年男性のママチャリ、恥ずかしい? 貧乏くさい?それともイケてる?
【子育て】年収1200万円で子ども3人育てられるかFPが試算してみた→結果「子ども2人でも余裕がない」
【結婚】心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」
中年男性に「デブ」「ハゲ」「ブサイク」そろそろやめませんか…容姿いじり「最後の聖域」への違和感
夫似の「小6娘」の顔が可愛くない…タワマン住みの37歳・石原さとみ似美人主婦が抱える悩み
【トランプ新政権】性別は男女2つしかない…「トランスジェンダーの狂気を終わらせる」 抑圧政策とは?スポーツ/学校/軍隊から排除も──
【恋愛】「彼氏の車がオープンカーでした(汗)」は恥ずかしい? なんと若い独身女性「3割以上」が反対! むしろ恋愛がクローズする恐れも?
【話題】「車がないと生活できないは9割甘え」の投稿が炎上…地方は車が必須な理由「近所のコンビニが…」
「お金がなさすぎて婚活どころじゃない」奨学金返済に追われる男性のリアル。結婚はもはや「ぜいたく品」
【米国】「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性客が「気味が悪い」…
【大学受験】「新宿駅から出られず半泣き」…トラブルも。親も同行すべき?
【男尊女卑】「女は格下」「子どもを産んで当たり前」地方の若い女性を悩ます
【頂かれ中年】「バーで出会った女性からホテルに誘われて…」28歳女性に貢いだ52歳男性の後悔。突然、音信不通になり…
あえて小学生の列を通過した老人骨折→ 児童22万円賠償→ ひろゆき「賠償を児童が払う社会は良くないので代わりに払います」「親御さんご連絡ください」
【婚活】結婚相手に「30歳前後・年収は800万」を求めるのは男女共通…あまりに身の程知らずな『理想』 調査で明らかに
【学歴】「三流大学のくせに…」中学生息子の衝撃発言に母は動揺 まさか家庭内で『学歴差別』を受けるとは

【バイトテロ】酔っ払い女子が皿割って店中アルコールまみれに! 飲食店オーナー「二度と利用しない」

未分類
1: 2024/09/12(木) 11:23:37.92 ID:??? TID:zuuchan
人員不足の救世主として注目を集めているのが、タイミーなどのスキマバイトアプリ。だが、店にやってくるのは“その日限り”の単発バイトゆえ、トラブルが発生することも。

「初めてタイミーを利用したら、とんでもない目に遭いました」
と語るのは、都内で焼き肉店を複数経営する葛城正人さん(仮名・54歳)。業界関係者も訪れる、知る人ぞ知る名店のオーナーだ。
「人手不足のなか、何とかシフトを回していましたが、お盆期間になって、バイトのコたちが一斉に帰省してしまって。予約は満杯だったので、仕方なくタイミーを利用したんです」

そこでアプリ内で評価の高かった20歳前後の女性を採用したという葛城さん。
「店に来たときから、明らかに酒に酔っていてろれつも回っていない。帰ってもらおうとしましたが、『接客はできるので』の一点張り。皿を割りまくり、客をドン引きさせたあげく、気がついたら、ハイテンションで席の消毒用のアルコールを店中にまき散らしていました」
最終的には客からもクレームが入る事態に。「二度とタイミーは利用しない」と語るが、そうもいかない現実が迫っている。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/5a37ea08dfb9348a9bb193c4c8afeab7341f30e8

30: 2024/09/12(木) 12:06:29.59 ID:Dznbn
>>1
作文じゃないなら損害賠償請求して次の被害者出さない努力を

67: 2024/09/12(木) 12:57:22.35 ID:gsBlH
>>1
時給3000円だしてマトモな人間雇えよ

107: 2024/09/12(木) 15:10:13.62 ID:YftKU
>>1
> そこでアプリ内で評価の高かった20歳前後の女性を採用した

へーーーw いつからこんな機能出来た?タイミーにwww

2: 2024/09/12(木) 11:27:37.22 ID:ydJ4n
社員雇わないお前が悪いだけ

24: 2024/09/12(木) 11:53:34.49 ID:DOaMh
>>2
正社員なんか雇ったらクビ切り条件がキツくてしょうがないだろがよ
だから小泉が解雇規制を撤廃しろと言ってんだ

3: 2024/09/12(木) 11:31:24.76 ID:22vFo
無能社長の極み
人材を粗末にした結果

71: 2024/09/12(木) 13:03:30.52 ID:gucYN
>>3
経営者がこれ言ってるならまだいいけど雇われが書き込んでたくそ笑える

6: 2024/09/12(木) 11:32:22.95 ID:Bc4y3
最初に酔ってるのわかってて、使った自分のせいじゃん

7: 2024/09/12(木) 11:33:21.36 ID:v6tQ9
これはオウンゴール

8: 2024/09/12(木) 11:33:41.47 ID:Hc86O
まともに就職もしてない奴らに
期待しても無駄だよ
ワタスの会社にも単発派遣くるけど
やる気満々には全く見えない

10: 2024/09/12(木) 11:34:11.05 ID:J4Sip
>>8
そんなのに頼るしかないのはもっと残念だよね

28: 2024/09/12(木) 12:02:06.79 ID:hrHEk
>>8

>>27
改善させられないのは自分の責任なのに
なんか笑えるよね、その認識

32: 2024/09/12(木) 12:06:53.65 ID:RMUVC
>>28
欧州みたいに時給2500円にしたら
やる気のある人が来てくれる筈だと
日本の飲食店経営者が考えることは

60: 2024/09/12(木) 12:40:02.37 ID:AazjO
>>8
やる気なんていらんだろ。
必要な業務をやってくれるかだけで。

98: 2024/09/12(木) 14:43:55.64 ID:JKR7c
>>8
単発にやる気満々とかキチガイかよwwww

110: 2024/09/12(木) 15:27:37.28 ID:of5Vp
>>8
そもそも派遣さんにやる気を期待する方が間違い

12: 2024/09/12(木) 11:37:11.59 ID:WrQLS
酔って仕事するとかどう考えてもおかしいだろ。追い返せよ。ていうか、バイトの帰省を考えずに予約入れんなバカ。

タイトルとURLをコピーしました