1:    2025/06/16(月) 19:02:30.20 ID:??? TID:dreampot
 (略) 
 さきほど日本人の3組に1組が離婚すると言いましたが、逆に言えば3組に2組が離婚しません。その少なからずの理由は、離婚すれば生活が苦しくなるし、周囲の目も気になるというところでしょう。 
 一方でアメリカはというと世界第二位の離婚大国です。アメリカでは2組に1組が離婚します。直接の因果関係を証明しろと言われると困りますが、そのアメリカの合計特殊出生率は1.67(2022年)と日本と比較してかなり高いのが事実です。 
 推察するに、日本の出生率の低さの最大の問題点は「結婚に一度失敗したら再スタートしづらい」という社会構造にあるのではないでしょうか? これはベンチャー企業が日本に育たないのと根っこは同じと言っても言い過ぎではないのかもしれません。 
 日本社会はAIから見れば、会社を倒産させた起業家はそれで人生お終いで、結婚に失敗したら人生それでお終いになるような社会制度で運用されているように見えることでしょう。だから経済も発展しないし、出生率も下がる一方です。 
 ということで行政への提言です。本気で出生率を上げたいなら、お金をバラまくのではなく、予算の大半をシングルマザーの貧困対策に集中させるべきです。そして残ったお金をマッチングアプリの新規登録ユーザーへポイント還元する。社会全体の反発がいくら大きいとしても、このふたつの施策が一番、結果はついてくるはずです。 
 詳しくはこちら 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/f0cea67241298acf9561cd0ff30abedc1ca20240
46:    2025/06/16(月) 19:50:09.19 ID:bSjsi
 >>1 
 いや、お金がないからだよ 
 
51:    2025/06/16(月) 19:54:53.31 ID:RoETN
 >>1 
 離婚するのに結婚子供つくるシンママなんかに金使うって?
54:    2025/06/16(月) 19:56:21.56 ID:hIOwC
 >>51 
 この公務員の書き込みとか犯罪的
62:    2025/06/16(月) 20:01:00.65 ID:RoETN
 >>54 
 公務員じゃないし 
 離婚したくても子供の為に離婚しない夫婦なんかいっぱい居る
53:    2025/06/16(月) 19:56:09.83 ID:mk4P3
 >>1 
 金があるなしとは関係ない 
 そもそも恋愛にも異性にも子育てにも興味ない 
 他人と関わることが苦痛でしかない 
 やりたい奴がいっぱい恋人作っていっぱい愛人作っていっぱいやりまくって好きなだけいっぱい子ども作ったらいいだけ 
 
133:    2025/06/16(月) 22:04:14.37 ID:Hzuj5
 >>1 
 若者だけでなく日本の一般市民に金がないのです 
 これも全て自民党と経団連が悪い
135:    2025/06/16(月) 22:04:25.10 ID:tslqF
 >>1  そんなことは全然ない 
 子供が出来ないのは、不景気と日本の未来がないことだ
 
189:    2025/06/16(月) 23:51:00.27 ID:L0ARc
 >>1 
 記事の質が低すぎて驚いた 
 マッチングアプリってw
273:    2025/06/17(火) 07:03:07.27 ID:B80Sr
 >>1  世界的に人口が増加してることが根本なのに、あーだこーだ言っても仕方ない 
 動物は増えると産まない
 
2:    2025/06/16(月) 19:04:32.98 ID:XkkOw
 少子化対策の話に入る前に、まず地下クイズを一問出しますね。 
 「マッチングアプリのTinderを使っているときに、気に入った異性を見つけたら次の瞬間に行う動作は何?」 
  このクイズに答えられなかった人はこの記事を読む必要があります。 
 Tinderなんてもて組からしたら既にやり目マッチングアプリと化してて、俺等ははじき出されたわw
103:    2025/06/16(月) 21:22:38.24 ID:QlEZj
 >>2 
 答えは右フリック
3:    2025/06/16(月) 19:07:34.60 ID:4Kiss
 1度でも脱落した敗者は絶対に再チャレンジさせてはいけない日本ルールが適用されますあなたは永遠に敗北者です
12:    2025/06/16(月) 19:18:03.62 ID:WFJuG
 >>3 
 結果として全員が脱落経験者となったら、誰も再チャレンジできないことになるw
4:    2025/06/16(月) 19:08:27.54 ID:XkkOw
 少子化をタイトルにしてつっておいて、Tinderとかマッチングアプリ礼賛の記事だった 
 記者の名前を見るとコンサル出身のマーケター。 
 少子化なんて露も研究していない、記事で金を稼ぐタイプの人でした。
17:    2025/06/16(月) 19:20:46.07 ID:N2KNs
 働き方改革とやらのせいで男が低収入化しているのがダメだと思う 
 やりたい人は残業バンバンやって金稼げるようにしないと
19:    2025/06/16(月) 19:21:31.09 ID:nSQlE
 シングルマザーの支援は子供のためですんで頑張ってください
22:    2025/06/16(月) 19:23:25.47 ID:9LSUF
 結婚して他人に干渉されるのがウザいってのが一番の原因。 
 
29:    2025/06/16(月) 19:28:12.45 ID:q7xsJ
 親しいやつに独身の奴が居ないからまったく気持ちがわからないなぁ
30:    2025/06/16(月) 19:28:57.03 ID:bNsjh
 親戚や近所からの結婚しろ圧力がなくなったからだよ 
 昔の方が貧乏だった
32:    2025/06/16(月) 19:29:37.59 ID:lBdmc
 女性社会進出が原因よなあ
56:    2025/06/16(月) 19:57:22.05 ID:W686R
 再婚の人、結構いるぞ 
 お金をそれなりに稼いでいる人限定だけど 
 結局、経済的な余裕があれば再婚するんだよ
57:    2025/06/16(月) 19:57:23.23 ID:JkCgO
 今の少子化対策は確かに無意味だが 
 シンママ支援もマッチングアプリも同じくらい無意味だよ 
 嘘だと思うならやってみれば分かる、大差ないから 
 まあ、やるだけ無駄だけど
60:    2025/06/16(月) 19:59:05.65 ID:yWpvx
 根本的原因は資本主義だよ
83:    2025/06/16(月) 20:34:12.76 ID:dXEqo
 別に少子化なんか改善させなくていいよこんな可住面積が少ない国 
 圧倒的に資源が少ない分際で今の水準を維持しようとするから無理が生じる
84:    2025/06/16(月) 20:37:47.33 ID:eI92G
 10年前あたりにその手のシングルマザー支援とか報道で 
 アホほど炎上トラブル起こしたの忘れたのかと
90:    2025/06/16(月) 20:48:59.44 ID:7DWNc
 メディアがルッキズムを浸透させたのが少子化の主因だろうよ 
 まあ意図的にやってきたわな 
 
92:    2025/06/16(月) 20:55:16.93 ID:YR6Vf
 ルッキズムなんて人間に限らず動物界では常識の事情じゃんか 
 そんなもん別にマスコミが浸透させなくても、個々人で持っている本能
111:    2025/06/16(月) 21:43:38.31 ID:faNsb
 公務員所得を抑えるかインフレで打ち消すかしないと此の国は終わる。 
 公務員に高給を払う国は必ず滅びる。 
 今の日本は正しくそんな感じで日々爆進中。
116:    2025/06/16(月) 21:49:32.55 ID:KCOfb
 婚活休暇を取らせればよい 
 入社して3年たっても独身なら 
 強制的に婚活休暇や 
 できなければ定年まて婚活や
128:    2025/06/16(月) 21:59:45.64 ID:KCOfb
 独身者は婚活ハロワに行く事
165:    2025/06/16(月) 22:47:47.97 ID:tYx69
 結婚にせよ起業にせよ一度失敗したら終わりって競争原理がないよな 
 競争原理無くして経済成長するわけねえさ
238:    2025/06/17(火) 04:18:33.41 ID:BRpKn
 世の中便利になると伴侶がいない方が楽に生きれると分かってしまうw
267:    2025/06/17(火) 06:49:59.67 ID:WTv7q
 そもそも結婚する気がないのも一定数いる
275:    2025/06/17(火) 07:08:18.36 ID:YtyPr
 少子化の原因は女 
 ここに目を背けてどんな施策をしようと 
 絶対に解決はしない
281:    2025/06/17(火) 07:49:27.45 ID:4fJ6K
 >>275 
 これを表立って言えないことが、少子化の大きな原因ではある。
276:    2025/06/17(火) 07:26:31.44 ID:gHMOj
 婚姻数が減ってるのはカネがないからだろ