loader image
PR
新着記事
【教育】じつは赤ちゃんが一人で「英語のDVD」を見ても「まったく言語を習得できない」という科学的真実
【モンペ】傘を忘れた子、雨の中「走って帰る」と判断→保護者が怒鳴り込み「風邪をひいたら責任を取ってくれるんですか?」 若手教員が直面した理不尽と学び
【不安の声続出】来年4月から自転車「青切符」反則金の金額が正式決定 「ながらスマホ」1万2000円「歩道通行」6000円など
【孤独死、年7.6万人】4割が4日以上発見されず
【結婚】「中年化」する不本意未婚たち「結婚したい」割合は30年間変わらないのに結婚は減り続ける
【話題】子連れでフードコートの席取り「ハンカチ置いてご飯持って戻ったら知らんおじさん飯食ってた。おじさんに荷物を床に落とされて…」経験者続々
【少子化】はっきり言って今の少子化対策は無理筋…「若者にお金がないからではない」日本の少子化が止まらない根本原因
【筋肉】7割の女性がマッチョ好き「恋愛意欲や結婚意欲だけでなく幸福度を爆上げするキンリョクの重要性とは?
【X】“ひとつまみ”がわからない…料理オンチで悩む人 どうやったら克服できる?研究家「シンプルなものから」「ハンバーグは難しい」
【経済評論家の鈴木貴博】「出生率が下がったのは、日本人が結婚しなくなったから、男性の場合、50歳の時点での未婚割合は1980年には3%未満でしたが、2020年には28%を超えています」
【研究】父親になることは健康に良い、より幸せで長生きに
【社会】電車内で倒れた女子高生を「全員が見て見ぬふり」…彼女をおぶって助けた男性会社員の顛末
【出生数が過去最低に】「一人っ子が限界」「結婚・出産・育児は、富裕層だけの楽しみ」産みたくても産めない女性たちの本音…こども家庭庁の政策が的外れの声も
【国際】「結婚は人生の終着点」…欧米にも広がる非婚化の波、独身を選択した世界の若者は何を思う
日本人の「魚離れ」止まらず 消費量20年で半減、共働きで食卓に変化→みんなの反応
【マナー】夫婦で結婚式に出席し「5万円」のご祝儀を包んだら、「1人3万円が相場」と言われました…。2人だと6万円で偶数になるのですが、いくら渡すのが正解だったのでしょうか?
【こども家庭庁の解体を唱える投稿には、8万件以上いいね】ネット上で三原じゅん子こども相に批判 「なんで7兆も使って子供減るの?」 「無意味な施策に税金垂れ流してる」 「予算消化庁」
【調査】ぶっちゃけ大学に行ってよかった?学費に見合う「価値」は本当にあったか?大卒者の本音
【福岡市】学校給食 “から揚げ1個” で栄養は問題ない
【暮らし】コンビニでお茶を選ぶことすら「ダルくて無駄な時間」…「無気力」なのではない、今の若者たちに起きていること

【くるま】「彼氏の車が軽自動車でした」は恥ずかしい? なんと女性4割が変わらず支持! 問題解決の本質はどこにあるのか

2chまとめ
1: 2025/01/14(火) 13:58:44.79 ID:??? TID:zuuchan
彼氏の車が軽自動車だと恥ずかしいかどうか――昔からよく議論されている話題だ。車に関する最新情報を発信するウェブサイト『くるまはっく』を運営するアント(東京都渋谷区)が、2024年7月に20代~30代の独身女性1005人を対象に行った「モテる男性の車」に関する調査によると、男性に乗ってほしい車のボディタイプについて質問したところ、「SUV(38.0%)」と回答した人が最も多かった。続いて、反対に、男性に乗ってほしくない車のボディタイプについて質問したところ、「軽自動車(38.8%)」と回答した人が最も多かった。

少しネットを覗いてみるだけでも、次のような投稿や記事が見つかる。

・女性に問いたい。彼氏の車が軽自動車だと、やはり恥ずかしいものですか? 本音を語ってください。
・彼氏がスズキの軽自動車に乗っているので、別れたいです。
・ごめん、帰って! 彼氏が迎えに来る車が「恥ずかしい車」6パターン。
・彼氏の車が軽自動車じゃダメですか?
・彼氏が軽自動車だと恥ずかしい理由。別れたいと思うのは間違いではない?
・20代社会人です。軽自動車が原因で彼女に振られました。
・男で軽自動車ってダサくない?

何ともひどいいわれようだ。こうした調査結果やネット上の投稿を見ると、「彼氏の車が軽自動車で恥ずかしい」と感じる人が少なくないことがわかる。しかし、この感情の真意とは一体何なのだろうか。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee15acb0cdc3c1c6a35186050859e3f988fd377b?page=1

80: 2025/01/14(火) 14:45:14.32 ID:8LADS
>>1
賢い人間ほど軽自動車に乗ってる
馬鹿ほどデカい車に乗りたがる

92: 2025/01/14(火) 14:47:49.78 ID:K57Dk
>>80
実際コスパとか度外視で500万くらいの贅沢な軽自動車作っても買う金持ち居ると思うけどな
さすがにやるメーカーいないな

97: 2025/01/14(火) 14:50:01.43 ID:x15qs
>>92
前は軽のスポーツあったから
今でもたまに見かけるw

162: 2025/01/14(火) 15:16:36.89 ID:rdGgA
>>1
こんな女が恥ずかしい。

165: 2025/01/14(火) 15:18:05.78 ID:Nne3t
>>1
自分で買うなら軽で男が持ってるならアルファードなのが女様
https://i.imgur.com/1lh03di.jpeg

https://www.goo-net.com/magazine/knowhow/carlife/234902/

3: 2025/01/14(火) 14:01:26.19 ID:C8XMZ
自分が相手を試すように、自分も相手から試されている事を忘れないようにね

4: 2025/01/14(火) 14:01:33.21 ID:UHwmg
ダサイにきまってるやんw

5: 2025/01/14(火) 14:02:19.90 ID:rYhWI
無駄にタイヤがデカいだけのSUVの方がダサいのにw

6: 2025/01/14(火) 14:02:52.14 ID:b2pDd
男女関わらず軽自動車はなんか嫌かな
その程度の命の価値の人間って事でしょ
まともな家庭で育ったら乗らせないよ

9: 2025/01/14(火) 14:03:54.72 ID:CXrh5
彼女は、ウチのカレまじダサいの。っていうネタを沢山ほしがる。

10: 2025/01/14(火) 14:04:21.77 ID:lawT0
じゃぁお前が車買ってやれよ

12: 2025/01/14(火) 14:06:05.45 ID:ofT69
嗜好品、趣味品である都市部より
一人一台の実用品である地方のほうが軽率高いだろ
古い集落なんか軽でないと入れない道あるし

13: 2025/01/14(火) 14:06:39.36 ID:rYhWI
人を値踏みすることの方がよほどダサい人間だよ

14: 2025/01/14(火) 14:06:48.91 ID:xkHRK
ミラで待ち合わせ行ったら振られたわ
親のアウディttで行ったら喜んで乗ってくれたな

15: 2025/01/14(火) 14:07:00.21 ID:OniQR
持ってるだけましだろ

17: 2025/01/14(火) 14:08:50.20 ID:cLmCx
彼氏の家が賃貸でした

18: 2025/01/14(火) 14:09:28.33 ID:ZTLVc
彼氏が人間でした

19: 2025/01/14(火) 14:09:39.72 ID:6VaVL
食事は男の奢りで

20: 2025/01/14(火) 14:10:39.65 ID:rvA3A
ゴリゴリの性差別じゃねこれ

21: 2025/01/14(火) 14:13:51.77 ID:gXqHs
恥ずかしい以前に耐久性の問題で怖いと思う

22: 2025/01/14(火) 14:14:59.53 ID:N2Rip
そうか!俺に彼女が出来ないのは軽四に乗ってるからか
それ以外はパーフェクトなはずなのに

23: 2025/01/14(火) 14:16:42.11 ID:sw5rS
ん?車と付き合ってるのか?

27: 2025/01/14(火) 14:19:31.92 ID:ZTLVc
まぁ車屋の都合が反映されてそうではある

後、アンケート取った場所渋谷かよ

31: 2025/01/14(火) 14:23:48.37 ID:4sMy0
知ってた
ヤンキーがモテるのではなく女って基本ヤンキーと思考が似ている、価値観のベクトルが乏しい生き物

32: 2025/01/14(火) 14:24:04.72 ID:az7sp
女は堅実な男より良い車に乗ってる借金してる男の方が好き

41: 2025/01/14(火) 14:27:05.52 ID:YNd7x
軽は予想できたけどSUVが一番人気なのがちょっと意外だった

73: 2025/01/14(火) 14:43:00.88 ID:Zv3b8
盗難車よりマシだろ

76: 2025/01/14(火) 14:43:49.51 ID:dBaRD
彼じゃなくて車に惚れてるんです
貧乏彼氏なんかいりません

81: 2025/01/14(火) 14:45:42.94 ID:xEAGy
都免許を持ってない女の人たちが申しております

タイトルとURLをコピーしました