loader image
PR
新着記事
【X】「無課金妊婦」という炎上ワードはなぜ生まれたのか 不妊治療に1000万円かけた女性が語る「女のドロドロ」
「夫婦なのに避妊の必要ある?」夫の言葉に愕然。物価高騰に5男1女の多産家族が悲鳴!「卵も買えないのにまたデキちゃう」
【厚生労働省】出生数、初の70万人割れへ 24年、1~11月は66万人
【海外】「女子大生への出産支援金10倍」…少子化に破格の対策を出したロシア
【自転車】中年男性のママチャリ、恥ずかしい? 貧乏くさい?それともイケてる?
【子育て】年収1200万円で子ども3人育てられるかFPが試算してみた→結果「子ども2人でも余裕がない」
【結婚】心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」
中年男性に「デブ」「ハゲ」「ブサイク」そろそろやめませんか…容姿いじり「最後の聖域」への違和感
夫似の「小6娘」の顔が可愛くない…タワマン住みの37歳・石原さとみ似美人主婦が抱える悩み
【トランプ新政権】性別は男女2つしかない…「トランスジェンダーの狂気を終わらせる」 抑圧政策とは?スポーツ/学校/軍隊から排除も──
【恋愛】「彼氏の車がオープンカーでした(汗)」は恥ずかしい? なんと若い独身女性「3割以上」が反対! むしろ恋愛がクローズする恐れも?
【話題】「車がないと生活できないは9割甘え」の投稿が炎上…地方は車が必須な理由「近所のコンビニが…」
「お金がなさすぎて婚活どころじゃない」奨学金返済に追われる男性のリアル。結婚はもはや「ぜいたく品」
【米国】「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性客が「気味が悪い」…
【大学受験】「新宿駅から出られず半泣き」…トラブルも。親も同行すべき?
【男尊女卑】「女は格下」「子どもを産んで当たり前」地方の若い女性を悩ます
【頂かれ中年】「バーで出会った女性からホテルに誘われて…」28歳女性に貢いだ52歳男性の後悔。突然、音信不通になり…
あえて小学生の列を通過した老人骨折→ 児童22万円賠償→ ひろゆき「賠償を児童が払う社会は良くないので代わりに払います」「親御さんご連絡ください」
【婚活】結婚相手に「30歳前後・年収は800万」を求めるのは男女共通…あまりに身の程知らずな『理想』 調査で明らかに
【学歴】「三流大学のくせに…」中学生息子の衝撃発言に母は動揺 まさか家庭内で『学歴差別』を受けるとは

【恋愛】「学生時代はモテていたのに…」30歳を過ぎて“非モテ化”する男性の特徴とは

1: 2024/10/22(火) 16:10:13.98 ID:??? TID:chunta
さて、学生時代に目立つグループに所属し、いわゆる“1軍”でモテモテだったにもかかわらず、30歳をすぎた頃からぱったり女性から言い寄られることがなくなるというパターンは少なくありません。
なぜスクールカーストのトップ層だった1軍男子のなかに、大人になるとモテなくなってしまう人がいるのでしょうか? そこで今回は「中高時代は1軍男子でモテていたのに30代になって非モテ化する男性」の5つの特徴を紹介していきます。

①顔の良さや運動神経の良さだけに胡坐をかいている
現在30歳以上のみなさんの学生時代は、顔面偏差値が高かったり身長が高かったりする見た目の良さや、野球部、サッカー部、バスケ部などに所属していて運動神経が良いことが、モテ要素の大半を占めていたことでしょう。
ですが社会人になると次第にモテ要素が変化してくるもの。見た目の良さは30代以降でもストロングポイントですが、運動神経の良さはあまり重視されなくなり、代わりに年収、肩書き、性格などが重視されるようになってきます。
運動神経の良さだけでモテてきた人が非モテになるのは言わずもがなですが、大人になると年収、肩書き、性格といった重視される要素が増えるため、相対的に見た目が良いことの優位性も減少し、それだけではモテなくなるというわけです。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d601453ce45a6786d782365e57177588a570524

72: 2024/10/22(火) 17:37:43.29 ID:Gh83G
>>1
まぁそれは女性にも言えることなんじゃないですか?

87: 2024/10/22(火) 17:52:06.78 ID:vlmDR
社会人になってからだと、どうしても女は男の金を見るからねぇ
それで結婚しても恋愛結婚ではないんですわ

男がしたいのもそういう結婚ではないんだよねぇ
金持ってる奴こそそう思うんだろう

>>1が羨ましい、恋愛したかったねぇ

88: 2024/10/22(火) 17:54:27.33 ID:ynCzo
>>87
ほんそれ
女は25を過ぎると小賢しくなるし
男性経験があるしどんどん逞しい感じになっちゃうからなw
どんどん可愛げがなくなって
最終的に>>58のようなモンスターになる
それがオンナの一生

89: 2024/10/22(火) 17:56:17.36 ID:io4Ua
>>87
意味がわからない
努力次第で増やせる稼ぎこそ本人の魅力だろ
見た目なんてのは両親からもらった遺伝子に過ぎない
自分の努力の実を評価されるより両親の遺伝子評価される方が嬉しいのか?

90: 2024/10/22(火) 17:59:08.91 ID:vlmDR
>>89
そう思うのもしょうがない
大半が金婚(仮)だからな…

別に他人に自分を正当化するのはいいが、それでも自分は騙せないぞ?

99: 2024/10/22(火) 18:07:06.84 ID:io4Ua
>>90>>87
弱男は女に対してはテレゴニーだの愛の誓いだの求めるのに
男の風俗通いや浮気には寛容だよな

>>95
男のカラダに若い女ほどの価値がない以上
仕事な稼ぎというポテンシャルで評価するしかなくね?

112: 2024/10/22(火) 18:26:27.62 ID:vlmDR
>>99
そう思いたい気持ちはわかるって
でも生物ってモノの根本はわかるでしょう
恋愛とか結婚とか名前をつけても生物である限りそこは変わらんよ

「遺伝子が大事」

120: 2024/10/22(火) 18:35:56.31 ID:io4Ua
>>112
猿やライオンでもボス格のオスとしか交尾しない
ボス格は世襲ではなくタイマン勝負で決まる
つまり人間界でいうところの稼ぎや肩書きやぞ

129: 2024/10/22(火) 18:53:28.96 ID:vlmDR
>>120
確かに
でも人間の肩書・稼ぎは世襲で決まる事もかなり多いからな

で、言いたかったのは生物の根本てのは「遺伝子を残す事」
「恋愛」とか「結婚」言いながらも、遺伝子をより未来まで繋ぐ事が大事
それを目的としてる以上、今の人間…ってか女が金を目指すのは当然
男でなく金
男の欲する恋愛とは違うもの

154: 2024/10/22(火) 20:51:04.58 ID:io4Ua
>>129
男が恋だの愛だの言ってるの聞いたことないんだがw
実家が金持ちで本人も一応定職ついてる女を嫁にもらうのが最適解と聞く

110: 2024/10/22(火) 18:24:59.45 ID:WzSKI
>>1
文章が下手で読みにくい
やり直し

158: 2024/10/22(火) 21:11:18.35 ID:9WFGG
>>1
どんなにイケメンでスポーツできても年相応の金の臭いがしないと女は寄ってこない

2: 2024/10/22(火) 16:11:30.84 ID:LerpL
高校の同窓会いけばこんなのばっか

3: 2024/10/22(火) 16:13:43.99 ID:CW3c7
ずっと非モテなんですけど

5: 2024/10/22(火) 16:14:40.89 ID:O5QPt
>>3
人生で3回モテ期来るらしいから諦めるな!

63: 2024/10/22(火) 17:32:23.67 ID:7bJRs
>>5
0歳の時可愛いと看護婦さんが見にきた
38歳の結婚した時2人と付き合っていた

2回しかなかったわ。というか今考えると別にモテてはいなかった

93: 2024/10/22(火) 18:01:38.85 ID:o4Ehh
>>5
72.76.78歳の時にモテ期くるのかもな!

6: 2024/10/22(火) 16:15:48.17 ID:9NUi7
>>3
これからモテるんじゃね?
知らんけど

12: 2024/10/22(火) 16:22:11.95 ID:eHcy9
>>3
モテる奴が非モテ化する事はあるけど逆は無いから
あきらめな

81: 2024/10/22(火) 17:47:48.88 ID:RjlSg
>>12
んなことないよ
仕事が上手くいきだすと自信オーラが出て別人みたいになることもある
学生時代どうきゅうの荷物持ち扱いだった奴が良い風に変貌してたことある

83: 2024/10/22(火) 17:50:08.73 ID:z447C
>>3
使っているシャンプーが怪しいぞ
変えてみては?

100: 2024/10/22(火) 18:07:40.83 ID:Gh83G
>>94
単純に男性側が選ばなきゃ誰かと結婚はできるよ。

ただそれで幸せかどうかは男性本人もそうだし誰もわからない。

102: 2024/10/22(火) 18:10:34.97 ID:seeOJ
>>3
お前は顔面偏差値だけではなく頭の偏差値も低いんだろ

150: 2024/10/22(火) 20:12:02.39 ID:iOtQI
>>3
レスいっぱいで大人気なのになw

4: 2024/10/22(火) 16:14:14.29 ID:3SU74
子どもの頃モテてたやつって大抵頭良くないから高収入の仕事に就けない
だからモテなくなる

タイトルとURLをコピーしました