loader image
PR
新着記事
【教育】じつは赤ちゃんが一人で「英語のDVD」を見ても「まったく言語を習得できない」という科学的真実
【モンペ】傘を忘れた子、雨の中「走って帰る」と判断→保護者が怒鳴り込み「風邪をひいたら責任を取ってくれるんですか?」 若手教員が直面した理不尽と学び
【不安の声続出】来年4月から自転車「青切符」反則金の金額が正式決定 「ながらスマホ」1万2000円「歩道通行」6000円など
【孤独死、年7.6万人】4割が4日以上発見されず
【結婚】「中年化」する不本意未婚たち「結婚したい」割合は30年間変わらないのに結婚は減り続ける
【話題】子連れでフードコートの席取り「ハンカチ置いてご飯持って戻ったら知らんおじさん飯食ってた。おじさんに荷物を床に落とされて…」経験者続々
【少子化】はっきり言って今の少子化対策は無理筋…「若者にお金がないからではない」日本の少子化が止まらない根本原因
【筋肉】7割の女性がマッチョ好き「恋愛意欲や結婚意欲だけでなく幸福度を爆上げするキンリョクの重要性とは?
【X】“ひとつまみ”がわからない…料理オンチで悩む人 どうやったら克服できる?研究家「シンプルなものから」「ハンバーグは難しい」
【経済評論家の鈴木貴博】「出生率が下がったのは、日本人が結婚しなくなったから、男性の場合、50歳の時点での未婚割合は1980年には3%未満でしたが、2020年には28%を超えています」
【研究】父親になることは健康に良い、より幸せで長生きに
【社会】電車内で倒れた女子高生を「全員が見て見ぬふり」…彼女をおぶって助けた男性会社員の顛末
【出生数が過去最低に】「一人っ子が限界」「結婚・出産・育児は、富裕層だけの楽しみ」産みたくても産めない女性たちの本音…こども家庭庁の政策が的外れの声も
【国際】「結婚は人生の終着点」…欧米にも広がる非婚化の波、独身を選択した世界の若者は何を思う
日本人の「魚離れ」止まらず 消費量20年で半減、共働きで食卓に変化→みんなの反応
【マナー】夫婦で結婚式に出席し「5万円」のご祝儀を包んだら、「1人3万円が相場」と言われました…。2人だと6万円で偶数になるのですが、いくら渡すのが正解だったのでしょうか?
【こども家庭庁の解体を唱える投稿には、8万件以上いいね】ネット上で三原じゅん子こども相に批判 「なんで7兆も使って子供減るの?」 「無意味な施策に税金垂れ流してる」 「予算消化庁」
【調査】ぶっちゃけ大学に行ってよかった?学費に見合う「価値」は本当にあったか?大卒者の本音
【福岡市】学校給食 “から揚げ1個” で栄養は問題ない
【暮らし】コンビニでお茶を選ぶことすら「ダルくて無駄な時間」…「無気力」なのではない、今の若者たちに起きていること

【事件】タリーズまさかのクレカ情報5万件以上流出か 「クレジットカード番号」「カード名義人名」「有効期限」「セキュリティコード」など

未分類
1: 2024/10/03(木) 20:10:43.18 ID:??? TID:bolero
 タリーズコーヒージャパンは、同社のECサイトを利用したユーザーのクレジットカード情報が5万件以上漏えいした可能性があるとして謝罪しました。

 漏えいした可能性があるのは、2021年7月20日~2024年5月20日に「タリーズ オンラインストア」でクレジットカード決済をした5万2958人の「クレジットカード番号」「カード名義人名」「有効期限」「セキュリティコード」。

 また2020年10月1日~2024年5月23日に会員登録をした9万2685人の名前や住所、ログインIDやログインパスワードなどの個人情報も漏えいした可能性があるとしています。

続きはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/1297c212782f454f2bb612abf83591a8e0aac9d1

2: 2024/10/03(木) 20:11:29.38 ID:Q56pN
全滅やんw

3: 2024/10/03(木) 20:12:00.78 ID:Iz7kx
不正利用待ったなし

4: 2024/10/03(木) 20:12:17.40 ID:ahx3n
セキュリティコードまでお漏らししたの?

42: 2024/10/03(木) 21:22:17.92 ID:q6Jmo
>>4
俺でさえ覚えていないセキュリティコードを何覚えとんやw

5: 2024/10/03(木) 20:12:18.39 ID:6nAU0
タリーズは伊藤園が買収したんたっけか

なんか意外

6: 2024/10/03(木) 20:12:38.84 ID:JifNj
これだけわかれば使いほーだいだな

7: 2024/10/03(木) 20:13:09.49 ID:iBeDg
石丸のスポンサーはドトールだっけか?

8: 2024/10/03(木) 20:14:16.46 ID:05hlM
内部に中国人スタッフいたとか?

9: 2024/10/03(木) 20:14:39.00 ID:1dIgB
セキュリティコードまで保存してたのか

10: 2024/10/03(木) 20:15:27.39 ID:VYX5a
あーあかんやつや
中国に無双される

11: 2024/10/03(木) 20:15:28.48 ID:oMxd3
おい!セキュリティコードまで漏洩するとはどういうことだよ!

12: 2024/10/03(木) 20:18:45.90 ID:sEirb
おいおい、遅くないか

> 5月20日
> 5月23日

30: 2024/10/03(木) 20:47:30.54 ID:QEnCY
>>12
株の売り抜けかね

13: 2024/10/03(木) 20:20:41.98 ID:vgQV9
こんなとこ使ってるやつおるんかと思ったら意外に多くて草

14: 2024/10/03(木) 20:20:54.98 ID:u1bX3
ノータリンなのにタリーズかよ

15: 2024/10/03(木) 20:21:00.35 ID:cVAg4
これはマズイだろ、いままでの漏洩とレベルが違うぞ

16: 2024/10/03(木) 20:21:25.79 ID:AaYUx
やばいよ、やばいよ。

17: 2024/10/03(木) 20:21:51.00 ID:2hUSf
クレカ情報って暗号化されるんじゃないの?

19: 2024/10/03(木) 20:24:56.12 ID:NgOLS
他人のカード使い放題かよやるじゃん

20: 2024/10/03(木) 20:25:33.35 ID:45nfr
これは酷いwww

タイトルとURLをコピーしました