loader image
PR
新着記事
【X】「無課金妊婦」という炎上ワードはなぜ生まれたのか 不妊治療に1000万円かけた女性が語る「女のドロドロ」
「夫婦なのに避妊の必要ある?」夫の言葉に愕然。物価高騰に5男1女の多産家族が悲鳴!「卵も買えないのにまたデキちゃう」
【厚生労働省】出生数、初の70万人割れへ 24年、1~11月は66万人
【海外】「女子大生への出産支援金10倍」…少子化に破格の対策を出したロシア
【自転車】中年男性のママチャリ、恥ずかしい? 貧乏くさい?それともイケてる?
【子育て】年収1200万円で子ども3人育てられるかFPが試算してみた→結果「子ども2人でも余裕がない」
【結婚】心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」
中年男性に「デブ」「ハゲ」「ブサイク」そろそろやめませんか…容姿いじり「最後の聖域」への違和感
夫似の「小6娘」の顔が可愛くない…タワマン住みの37歳・石原さとみ似美人主婦が抱える悩み
【トランプ新政権】性別は男女2つしかない…「トランスジェンダーの狂気を終わらせる」 抑圧政策とは?スポーツ/学校/軍隊から排除も──
【恋愛】「彼氏の車がオープンカーでした(汗)」は恥ずかしい? なんと若い独身女性「3割以上」が反対! むしろ恋愛がクローズする恐れも?
【話題】「車がないと生活できないは9割甘え」の投稿が炎上…地方は車が必須な理由「近所のコンビニが…」
「お金がなさすぎて婚活どころじゃない」奨学金返済に追われる男性のリアル。結婚はもはや「ぜいたく品」
【米国】「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性客が「気味が悪い」…
【大学受験】「新宿駅から出られず半泣き」…トラブルも。親も同行すべき?
【男尊女卑】「女は格下」「子どもを産んで当たり前」地方の若い女性を悩ます
【頂かれ中年】「バーで出会った女性からホテルに誘われて…」28歳女性に貢いだ52歳男性の後悔。突然、音信不通になり…
あえて小学生の列を通過した老人骨折→ 児童22万円賠償→ ひろゆき「賠償を児童が払う社会は良くないので代わりに払います」「親御さんご連絡ください」
【婚活】結婚相手に「30歳前後・年収は800万」を求めるのは男女共通…あまりに身の程知らずな『理想』 調査で明らかに
【学歴】「三流大学のくせに…」中学生息子の衝撃発言に母は動揺 まさか家庭内で『学歴差別』を受けるとは

【議論】お前たち、少子化の一番の原因ってなんだと思う?

未分類
1: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 16:06:22.39 ID:Ob6IG
選り好みしすぎなんじゃねえの?

2: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 16:26:36.71 ID:qFbm4
昔はポンポン子供産む層だった低知能女が売女コースに堕ちる
非上場企業勤めの中間層女は仕事に穴開けられないから子供産めない
高学歴女が上場企業に入ってハイスペ男を捕まえてタワマンに住んでるようなのしか子供産む層が居ない

3: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 16:37:25.22 ID:WvgBw
年代が進むにつれ人間が動物的から人間的になってきた
昨今のホワイト化もそれ

4: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 16:38:03.01 ID:WvgBw
性欲なんて本能なのに
論理的に考えだしたらそら子供作らんわ

5: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 18:07:34.62 ID:Lr6iP
生身のコミュニケーションが衰退してるからじゃない?
みんなインターネットで会話してるから
隣人同士助け合うだとか生身のコミュニケーションを大切する文化が無くなったから
隣近所に積極的に関わろうとするだけで不審者扱いの可能性まである
恋愛に発展するまで生身のコミュニケーションが昔より少ないからスペックばかり品定め重視するようになってる

6: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 18:16:37.19 ID:Ob6IG
>>5
一理あるね

8: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 19:21:15.06 ID:Lr6iP
>>6
人と人とが助け合うコミュニティが必要なんだよね
愛とは能動的な行動にのみ宿るもんよ
すべてを市場価値で選択する
流行りの服を選ぶように相手を選んで廃れたら捨てる、あるい惰性で付き合い続ける、そんな風になってるとしたら悪影響ないわけない

20: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 21:59:40.59 ID:QWjgi
>>8
そんな綺麗事じゃないと思うよ
子供を作る理由は本人が滅びるから
貧しい環境では飢餓や伝染病などで常に死への危機感があるから早く子供を作ろうとする
さらに小さな子供は大人以上に亡くなりやすいので女性は沢山産もうと必死になる
現代の豊かな社会では本来身近にあるはずの死という存在が遥かに遠くへ行ってしまっている

10: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 20:27:20.39 ID:udMcY
今の60代以上が子作り世代だったころにすでに子供は減り始めてるからここ10年や20年の話ではないと思う

11: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 20:33:44.59 ID:wKZHP
忙しすぎるから

12: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 20:45:59.82 ID:jseIa
女性の社会進出

16: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 21:22:50.14 ID:wKZHP
見た見ないってレベルでセクハラだなんだって時代だもんな

17: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 21:43:32.17 ID:vy0py
生理周期聞いただけでセクハラ扱いだもんな
そりゃ少子化に拍車がかかるわ

22: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 22:16:37.56 ID:kleGS
コミュ力や恋愛ってか対異性能力が一番身につく期間を
受験勉強に全振りするしか無い生き方が一般的になったのも良くないと思うんよね
そのくせ旧来コミュが崩壊した結果お見合いは絶滅してるし

23: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 22:18:12.29 ID:QWjgi
>>22
お見合いが無くなるから結婚しなくのではなく、結婚しなくなるからお見合いのような文化も消滅していく

24: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 22:19:09.92 ID:QWjgi
まず出生率は子供や若者の死亡率が下がらない限り低下しない
逆に言えば死亡率が低下すると必ず出生率も低下する
ただし長かった多産多死時代の影響や子供が死ぬかもという不安はすぐには消えないので、出生率は死亡率よりも遅れて下がる。だから少産少死(少子化)になる前に多産少死になって人口爆発が起きる
これは多少の程度の差はあってもほぼほぼ世界共通で起きていること

25: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 22:38:05.77 ID:0mWVA
生物が産む産まない話じゃなくて
相手と関わるキッカケなさすぎて困ってるパターンが多いと感じるんだけどね
別に恋愛とかじゃなくても近い世代の異性と長期的にコミュニケーションをとって関われる場ない

27: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 23:29:07.59 ID:GTVDe
若者に金がないから子供が二人くらいしか産めない

28: 以下、VIPがお送りします 2024/07/23(火) 23:41:58.05 ID:JKW9Z
>>27
一人でもギリだぞ、それどころか結婚にすら踏み出せない

34: 以下、VIPがお送りします 2024/07/24(水) 06:05:08.82 ID:dYwZE
少子化の走りになった今の40代に質問しとけよ
若いやつじゃなくて氷河期おじさん・おばさんの語りが参考になる

37: 以下、VIPがお送りします 2024/07/25(木) 04:22:39.19 ID:HJwGa
①女が過剰なまでに権利を主張しまくるから
②童貞が異常に多いから
③「彼氏ほしー」とか言いながらブスなくせに一丁前にエベレスト並みの理想を掲げてそれ以下の男を切り捨てるから

タイトルとURLをコピーしました