loader image
PR
新着記事
【X】「無課金妊婦」という炎上ワードはなぜ生まれたのか 不妊治療に1000万円かけた女性が語る「女のドロドロ」
「夫婦なのに避妊の必要ある?」夫の言葉に愕然。物価高騰に5男1女の多産家族が悲鳴!「卵も買えないのにまたデキちゃう」
【厚生労働省】出生数、初の70万人割れへ 24年、1~11月は66万人
【海外】「女子大生への出産支援金10倍」…少子化に破格の対策を出したロシア
【自転車】中年男性のママチャリ、恥ずかしい? 貧乏くさい?それともイケてる?
【子育て】年収1200万円で子ども3人育てられるかFPが試算してみた→結果「子ども2人でも余裕がない」
【結婚】心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」
中年男性に「デブ」「ハゲ」「ブサイク」そろそろやめませんか…容姿いじり「最後の聖域」への違和感
夫似の「小6娘」の顔が可愛くない…タワマン住みの37歳・石原さとみ似美人主婦が抱える悩み
【トランプ新政権】性別は男女2つしかない…「トランスジェンダーの狂気を終わらせる」 抑圧政策とは?スポーツ/学校/軍隊から排除も──
【恋愛】「彼氏の車がオープンカーでした(汗)」は恥ずかしい? なんと若い独身女性「3割以上」が反対! むしろ恋愛がクローズする恐れも?
【話題】「車がないと生活できないは9割甘え」の投稿が炎上…地方は車が必須な理由「近所のコンビニが…」
「お金がなさすぎて婚活どころじゃない」奨学金返済に追われる男性のリアル。結婚はもはや「ぜいたく品」
【米国】「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性客が「気味が悪い」…
【大学受験】「新宿駅から出られず半泣き」…トラブルも。親も同行すべき?
【男尊女卑】「女は格下」「子どもを産んで当たり前」地方の若い女性を悩ます
【頂かれ中年】「バーで出会った女性からホテルに誘われて…」28歳女性に貢いだ52歳男性の後悔。突然、音信不通になり…
あえて小学生の列を通過した老人骨折→ 児童22万円賠償→ ひろゆき「賠償を児童が払う社会は良くないので代わりに払います」「親御さんご連絡ください」
【婚活】結婚相手に「30歳前後・年収は800万」を求めるのは男女共通…あまりに身の程知らずな『理想』 調査で明らかに
【学歴】「三流大学のくせに…」中学生息子の衝撃発言に母は動揺 まさか家庭内で『学歴差別』を受けるとは

【小泉進次郎】「大学に行くのがすべてじゃない」 奨学金負担問題への発言…ネット「論点ずれてるwwww」の声

未分類
1: 2024/09/16(月) 23:13:29.83 ID:??? TID:TUBASA
自民党総裁選の立候補者9人が16日、金沢市で党青年・女性両局が主催した討論会に臨み、能登半島地震など大規模災害への対応をめぐり議論した。討論会では党学生部に所属する男性が、大学生の奨学金返済をめぐる問題について「40歳まで返済が続く中で結婚や子育てができるのか不安な声が上がっている」と質問する場面も。小泉進次郎元環境相(43)は「大学に行くのがすべてではない」などと答え、ネットでは様々な声が上がった。

9候補の最後に回答した小泉氏は「小林さんが言った完全国費の留学制度、これ賛成です」と小林鷹之前経済安保相に同調。「円安が進んで以前より海外留学のハードルが高い。そこに目を向けて、石破さんが言ったように、家庭の状況で海外で学びたい思いがかなわないことは回避しなければいけない」と持論を述べた。

続きはこちらです
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e9f53e016c3ff2c319f209c67b429c4d2edb70d

24: 2024/09/16(月) 23:27:51.60 ID:0c0SU
>>1
ひろゆきとテイストがそっくり。

36: 2024/09/16(月) 23:34:16.95 ID:1lTWV
>>1
どんどんボロが出てくるなw(´・ω・`)

72: 2024/09/16(月) 23:49:52.28 ID:Z8Kfx
>>1
必ずしもズレてないよ
無理に奨学金借りてまで大学に行く必要があるかと言いたいんだろう
実際、行く意味の無いFランだらけじゃないか
それを婉曲的に言っているんだよ

78: 2024/09/16(月) 23:50:31.94 ID:V0dng
>>1
40歳まで返済が続く事分かって借りたんだよね?
じゃこの人はどうしようもなくね?
仕事頑張れよとしか言えない。
もしかして今からこの質問者の奨学金をどうこうする政策をしろって事?

こんな質問者みたいなバカを産まないためにはどうするか?

大学がすべてじゃないです
回答としては合ってるくね?

99: 2024/09/16(月) 23:58:17.64 ID:tbzD4
>>78
書いてあるとおり「奨学金の返済をしながら将来結婚子育てできるか不安」って質問だろ?
それなら
「子育てにお金がかからないようにします」とか「この先も安定的に所得が増える経済を作ります」とかの回答が妥当だと思うけど

112: 2024/09/17(火) 00:00:36.66 ID:uTtF9
>>1
他候補の政策にちょっとずつ乗っかってつまみ食いする感じ

198: 2024/09/17(火) 00:33:08.24 ID:KH0fP
>>1
こんな馬鹿をマスゴミは必死に持ち上げるてるんだぜ

2: 2024/09/16(月) 23:16:12.45 ID:sfk5m
借りた金を返すのは当然ですよ

7: 2024/09/16(月) 23:18:29.96 ID:VxTAg
>>2
近代国家の基本的な考え方は
金を貸す方にも半分責任があるって考え方だぞ
そうしないと資本があるヤツが強くなりすぎるからな

3: 2024/09/16(月) 23:17:17.04 ID:cp0dT
本当にずれてるなw
さすが関東学院エスカレーター

4: 2024/09/16(月) 23:17:24.06 ID:j9QcZ
はぁ😞💨
留学って大学行くことでしょう?

25: 2024/09/16(月) 23:28:11.18 ID:gqHDA
>>4
留年はダブる事だ

5: 2024/09/16(月) 23:17:48.35 ID:ILrFt
子供の奨学金を使い込む親もいるってさ

6: 2024/09/16(月) 23:17:51.50 ID:2LWWQ
昔と比べて学費が高過ぎるんだよね。

9: 2024/09/16(月) 23:19:27.81 ID:cp0dT
そもそもJassoを「奨学金」と呼ぶことがおかしい
あれは「教育ローン」

10: 2024/09/16(月) 23:19:43.34 ID:5hY3a
小泉さん、誰の声聞いてるの?

11: 2024/09/16(月) 23:21:20.50 ID:jEcDo
お前は大学でリスキリングしてこい

12: 2024/09/16(月) 23:21:27.15 ID:ur1dH
進「大学行くのやめたら?」

14: 2024/09/16(月) 23:22:49.56 ID:ur1dH
日本人に年金受給や大学進学なんて贅沢とか言い出しそう

15: 2024/09/16(月) 23:23:15.31 ID:ur1dH
さすが隠れ親北勢力

16: 2024/09/16(月) 23:23:35.32 ID:cEMk4
こいつが総理になったら
国会答弁できず国会止まりまくるだろ

17: 2024/09/16(月) 23:23:37.14 ID:9agDy
そもそも大学に行く金も無いのに奨学金を使って無理やり行くなってだけの話

18: 2024/09/16(月) 23:24:28.64 ID:ZUI6z
完全国費の留学制度w
帰ってこねえw

20: 2024/09/16(月) 23:25:00.63 ID:ur1dH
大学行く金って典型的な親ガチャ案件だからなあ
馬鹿は無理して行かんでいいってことならわかるけど優秀なやつが親ガチャで行けないのはアレだ

22: 2024/09/16(月) 23:27:02.21 ID:FDev0
やっとわかった
「日本の大学なんか全てでない、留学先が全て」

23: 2024/09/16(月) 23:27:12.66 ID:ur1dH
しんじろうの親は教育に価値を見出すタイプじゃなかったんだろうけど、純一郎が総理で人気出たらいきなりコロンビア大にぶちこまれたよね
あれは誰のプランで何処の金使ったんだ

タイトルとURLをコピーしました