loader image
PR
新着記事
【X】「無課金妊婦」という炎上ワードはなぜ生まれたのか 不妊治療に1000万円かけた女性が語る「女のドロドロ」
「夫婦なのに避妊の必要ある?」夫の言葉に愕然。物価高騰に5男1女の多産家族が悲鳴!「卵も買えないのにまたデキちゃう」
【厚生労働省】出生数、初の70万人割れへ 24年、1~11月は66万人
【海外】「女子大生への出産支援金10倍」…少子化に破格の対策を出したロシア
【自転車】中年男性のママチャリ、恥ずかしい? 貧乏くさい?それともイケてる?
【子育て】年収1200万円で子ども3人育てられるかFPが試算してみた→結果「子ども2人でも余裕がない」
【結婚】心の折れる音がしました…月収45万円・42歳サラリーマン、24時の帰宅で目撃した「まさかの光景」、妻が言い放った「唖然のひと言」
中年男性に「デブ」「ハゲ」「ブサイク」そろそろやめませんか…容姿いじり「最後の聖域」への違和感
夫似の「小6娘」の顔が可愛くない…タワマン住みの37歳・石原さとみ似美人主婦が抱える悩み
【トランプ新政権】性別は男女2つしかない…「トランスジェンダーの狂気を終わらせる」 抑圧政策とは?スポーツ/学校/軍隊から排除も──
【恋愛】「彼氏の車がオープンカーでした(汗)」は恥ずかしい? なんと若い独身女性「3割以上」が反対! むしろ恋愛がクローズする恐れも?
【話題】「車がないと生活できないは9割甘え」の投稿が炎上…地方は車が必須な理由「近所のコンビニが…」
「お金がなさすぎて婚活どころじゃない」奨学金返済に追われる男性のリアル。結婚はもはや「ぜいたく品」
【米国】「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性客が「気味が悪い」…
【大学受験】「新宿駅から出られず半泣き」…トラブルも。親も同行すべき?
【男尊女卑】「女は格下」「子どもを産んで当たり前」地方の若い女性を悩ます
【頂かれ中年】「バーで出会った女性からホテルに誘われて…」28歳女性に貢いだ52歳男性の後悔。突然、音信不通になり…
あえて小学生の列を通過した老人骨折→ 児童22万円賠償→ ひろゆき「賠償を児童が払う社会は良くないので代わりに払います」「親御さんご連絡ください」
【婚活】結婚相手に「30歳前後・年収は800万」を求めるのは男女共通…あまりに身の程知らずな『理想』 調査で明らかに
【学歴】「三流大学のくせに…」中学生息子の衝撃発言に母は動揺 まさか家庭内で『学歴差別』を受けるとは

【悲報】東大で ネズミの脳で絵を描くことに成功 脳とAIを接続することで実現

1: 2024/09/07(土) 19:30:54.91 ID:??? TID:syoubainin
ネズミの脳で絵を描くことに成功
脳とAIを接続することで実現
研究成果

薬学系研究科・薬学部
掲載日:2024年9月7日

 東京大学大学院薬学系研究科の山城皓太郎大学院生と池谷裕二教授らの研究グループは、ネズミの大脳皮質から記録された脳波から画像を生成するシステムを開発しました。
生成AIの一種である潜在拡散モデルを活用したこのシステムは、ネズミの脳波の変化に応じて途切れなく滑らかに移行する連続画像を生成します。
この技術は、脳活動だけでなく、多様な生体信号や自然現象の時系列データにも適用でき、芸術の創作手法に新たな道を開き、科学と芸術の融合に寄与することが期待されます。

https://www.u-tokyo.ac.jp/focus/ja/press/z0111_00064.html
リリース文書

54: 2024/09/07(土) 23:00:40.15 ID:Drs9U
>>1
それが?ナニに役立の?

65: 2024/09/08(日) 02:26:39.63 ID:g62uY
>>1
なんつーかうまくいえんけど
脳をデバイス化するのってちょっと神の領域に踏み込む過ぎてる気がするんだよね
攻殻機動隊で言うところのゴーストを哲学的に意識せざるを得ないと言うか
ねずみの脳いじりだしたら人間の脳までもう30年かからないでしょ

2: 2024/09/07(土) 19:32:37.14 ID:MoB1M
研究費ほしさにそんな嘘うつくのはよくないね
ネズミがクレヨンでも持って枝をかいたの? 動きだけでしょ?

76: 2024/09/08(日) 07:53:38.60 ID:9pyVt
>>2
生成AIにも劣る見解だな。

7: 2024/09/07(土) 19:37:53.96 ID:hqELE
なんか知らんが果てしなく怖い

9: 2024/09/07(土) 19:40:15.59 ID:NUjkz
ミッキーが絵を描いた?

11: 2024/09/07(土) 19:41:15.34 ID:ccSFG
抽象画の価値が暴落しそうだな
これまでは子供の落書きでも、識者が勝手に解釈して芸術性を見出してたけど
いくらでも作れる時代が

14: 2024/09/07(土) 19:44:42.76 ID:MoB1M
>>11
AI が絵を描く時代だぞ
もう、クリエイティブな仕事って終わりなんだよ

15: 2024/09/07(土) 19:46:20.53 ID:ZS9YP
すげぇ!ネズミの考えてることを絵にするんか!と思った。
なんか、そうじゃないっぽいの?

16: 2024/09/07(土) 19:47:55.49 ID:fVjLn
で、それが何の役に立つの?

17: 2024/09/07(土) 19:48:20.83 ID:MoB1M
まじで画家じゃなくてもよく、芸術やりたいなら今はストリートしかないだろうな
俺はストリートで書きたいね、日本が許さんだろうけど。 アートや音楽に関して日本は厳しすぎる

18: 2024/09/07(土) 19:49:33.34 ID:ZS9YP
>>17
近所のガキンチョが、道にチョークで落書きしとったで。

19: 2024/09/07(土) 19:51:56.18 ID:OTT4L
ヤバい、ネズミに負ける日も遠くねぇな

20: 2024/09/07(土) 19:55:18.96 ID:wbpbF
そのうちボケた老人にAIで今迄の行動パターンを記憶させて働かせる

22: 2024/09/07(土) 19:58:41.67 ID:f7RcU
増毛でフサフサなネズミがベレー帽被って絵を描くのか
ネズミがどんどん進化していくなw

25: 2024/09/07(土) 20:03:58.65 ID:GSoAt
コロシテ・・・

27: 2024/09/07(土) 20:05:55.99 ID:DAO0y
絵じゃん

28: 2024/09/07(土) 20:15:33.86 ID:tIaSH
AIごネズミの脳を乗っ取ったのか!胸アツ

38: 2024/09/07(土) 21:27:52.53 ID:6LCmA
ネズ権侵害

タイトルとURLをコピーしました